△ メディックさん
自分の幸せが家族の幸せになり仲間の幸せになり知り合いの幸せになり最終的には世界の幸せ、生あるもの全ての幸せになる・・・そしてそれが自分の幸せになれば。それが一番ですよね。
個別にそれぞれの幸せな部分もまたあったりして。
それが、自分「だけの」という排他的な方向へ向かわないことを祈るばかりです。
龍の眼のような月に魅入られた、星降る夜に・・・何を想いましょうかね^^
△ 森の音さん
こちらこそ、ご無沙汰して失礼しております。
お越し有難うございます。
軟弱者のボクは、この暑さには逆立ちしても敵いそうにはありませんで、ふにゃふにゃと風邪をひいたりバテてみたりしつつ、しかし寸止めの境地で倒されることなくいなしたいものです。
ボロボロとメッキが剥がれ落ちるごとく、連日出てくる舞台裏の醜聞。かの国のメディアは、批判を少しでも書くと免許を剥奪されるそうです。
誰だ、あんな国でオリンピックをやろうなどと決めたのは!
サマランチの最後っ屁、たまらんちw
民主化や人権擁護の経過をみて(査察あり)、一定基準に至らなければ開催国を強制的に変更できるというシステムが必要ではないかと思うこのごろです。
世界の国の、現在と未来の人々の夢と希望に・・・(u_u)
△ futaba さん
なにか大きなステップをお考えのようですね?
陰ながら応援させていただきますです!^0^
あの三国の(政府首脳の)我欲の強さにはまったく辟易します。
しかしfutabaさんがお出ましになるなんて、滅相もない!
あんなゲスどものために勿体ないです。
この仕事はゴルゴ13しかできませんから、彼に頼むことにしましょうよ(笑
冗談はさておき。
いつの日かそれぞれの国の人々の自発的な意志によって天誅が下されることを信じ、願いたいものです。。
↧
107 より
↧